・D style webは安全なの?
・D style webは稼げるの?
そんな疑問を解決します。
本記事の信頼性
D style webを利用している筆者が、口コミ・評判からD style webを完全解説していきます!
D style webの特徴
会社名 | 株式会社アスマーク |
---|---|
運営開始 | 1998年 |
登録者数 | 90万人以上 |
プライバシーマーク | 取得済み |
暗号化通信 | あり |
ポイント単価 | 1ポイント=1円 |
ポイント交換 | 250ポイントから可能 |
交換手数料 | 無料 |
交換先 | ・PeXポイントに交換 ・現金でネット銀行に振り込み ・Amazon等のギフト券 ・商品券 |
友達紹介 | 130ポイント/1人 |
登録条件 | 日本在住の方(15歳未満の方は保護者の許諾が必要) |
アプリ | なし |
↓アンケートモニターおすすめランキングはこちら↓
-
【安全で稼げる】アンケートモニターおすすめランキングTOP10
そんな疑問を解決します。 安心安全であること 誰でも簡単に続けられること 使いやすいこと 稼ぎやすいこと アンケートモニターは誰でも無料で簡単に稼ぐことができます。 アンケ ...
続きを見る
目次
D style webの「良い」口コミ・評判
さっそくD style webのSNS上の「良い」口コミ・評判をみていきましょう!
/
D style webから商品券🙌
12月の謝礼です。
たまに現物見るとうれしいな~😀\#副業#アンケート#ポイ活#お小遣い稼ぎ#在宅ワーク #Dstyleweb#節約 pic.twitter.com/NJiwYXEaqa
— マラカ@初心者ブロガー (@QpOBLh0kUoO61Y1) February 7, 2020
マクロミルとDstylewebオススメ……🥺
Dstylewebはオンラインインタビューとか座談会参加したら現金貰えるから有難い〜😭笑— キャベ子 (@kyabe_ko) February 17, 2020
てか
dstylewebとかいうアンケートサイト地味に稼げる— 曜チノ マトリプル1 (@sagiri50) March 30, 2018
D style webの良い口コミ・評判まとめ
- インタビューや会場調査が多く、謝礼で現金がもらえる
- インタビューや会場調査は単価が高く稼げる

Dstylewebの「良くない」口コミ・評判
SNS上では、D style webの「良くない」口コミ・評判は見当たりませんでした!
私がD style webを使って感じる良くない点は以下のとおりです。
- 通常のアンケートに関してはあまり多くはない

通常のアンケートでも稼ぎたい方は、通常のアンケートの量が多いマクロミル
-
マクロミルは稼げる?口コミ・評判・安全性まで完全解説!
そんな疑問を解決します。 運営会社 株式会社マクロミル ※東証一部上場企業 運営開始 2000年 登録者数 120万人以上 プライバシーマーク 取得済み 暗号通信技術 あり ...
続きを見る
運営企業概要
D style webは、「アスマーク」という企業が運営しています。
「アスマーク」は、運営実績が20年以上あり、年間の調査実績は5300件以上にのぼります。
会社名 | 株式会社アスマーク |
---|---|
創業 | 1998年 |
従業員数 | 284名 ※2019/1月時点 |
特徴 | ・座談会/会場調査の案内数No.1 ・手渡し金額謝礼年間5億円 |

年間5億円以上の謝礼金額を渡しているので、D style webはそれだけ稼げるサイトということがわかりますね。
D style webのアンケートの種類は?
ここからは、D style webのアンケートの種類について解説していきます。
アンケートの種類を知って、稼ぐ方法を理解しましょう!
- WEBアンケート
- 座談会(グループインタビュー)
- 会場調査
- ホームユーステスト(商品モニター)
順に解説します!
WEBアンケート
WEBアンケートには、事前アンケートと本アンケートがあります。
- 事前アンケート(報酬が低い、対象者を選定するためのアンケート)
- 本アンケート(対象者に合致して、質問の数が多く報酬も高いアンケート)
本アンケートは事前アンケートの数日後に実施されることが一般的ですが、事前と本アンケートが合体しているものもあります。
WEBアンケートの謝礼は、1アンケートあたり数ポイント~数十ポイントをもらうことがです。
座談会(グループインタビュー)
座談会(グループインタビュー)とは、
指定の場所で、司会者と複数人のモニターが座談会形式で行う調査です。
例えば、実際に商品を手に取ってみて使い心地などを評価したり、良い点悪い点を話し合ったりします。
うまく話せるだろうか?と心配する方もいますが、プロの司会者がいますので安心して参加できます。
D style webの座談会(グループインタビュー)は、Webアンケートで募集があります。
Webアンケートで簡単な質問と参加可能な日時や場所を答えて条件が合致すれば対象者に選ばれます。
ココがポイント
D style webは座談会(グループインタビュー)の依頼が圧倒的に多いです!
2~3時間で、5,000円~10,000円の謝礼相場となっています。
座談会(グループインタビュー)の謝礼は、会場で現金でもらえることが多いです。

自宅にいながら稼げるのでお得です!
会場調査
会場調査とは、
指定の日時と場所において、商品の試飲をしたり、サービスを体験して感想を話したり、アンケートに回答するものです。
座談会とは異なり、会場の係りの方と会話はしますが、他のモニターの方と会話の必要はありません。
サービスを体験できるのであっという間に楽しみながら終えることができます。
D-style webの会場調査も、Webアンケートで募集があります。
ココがポイント
1時間~3時間程度の内容で、4,000円~10,000円の謝礼相場となっています。
会場調査の謝礼は、会場で現金でもらえることが多いです。
ホームユーステスト(商品モニター)
ホームユーステスト(商品モニター)とは、
自宅で新商品の食品や化粧品等を試用した後に、感想や意見をWebアンケートで回答します。
商品は自宅に宅配で送られてきます。
ホームユーステスト(商品モニター)も、Webアンケートで募集があります。
ココがポイント
D style webはホームユーステスト(商品モニター)の依頼が圧倒的に多いです!
依頼内容にもよりますが、500円~5000円程度稼ぐことができます。
ホームユーステスト(商品モニター)の謝礼は、ギフトカード(後日郵送)でもらえることができます。
-
ホームユーステスト(商品モニター)とは?おすすめサイト3選を解説!
このような疑問を解説します。 ホームユーステスト(商品モニター)とは? ホ ...
続きを見る
D style webのポイントについて
D-style webで稼いだポイントは「ドットマネーby Abema」に手数料無料で交換が可能です。
会場調査や座談会調査の謝礼は現金手渡しが多いので、主にはWEBアンケートで稼いだ謝礼を交換するために使います。
ポイント単価 | 1ポイント1円 |
---|---|
ポイント交換 | 300ポイントから可能 |
交換手数料 | 無料 |
交換先 | ドットマネーby Abema |
「ドットマネーby Abema」は、国内最大級のポイント交換サービスです。
「ドットマネーby Abema」から現金やギフト券、電子マネーに手数料無料で交換することができます。
D style webの会員であれば、面倒な登録は不要で「ドットマネーby Abema」をすぐに使うことができます。
D style webの安全性は?
D style webの安全性について解説します。
結論、D style webは安全と言えます!
以下の通り、D style webは実績・安全対策も申し分ありません。
運営実績 | 20年以上 |
---|---|
登録者数 | 90万人以上 |
プライバシー ポリシー | あり |
プライバシー マーク | 取得 |
SSL、TLS 通信技術 | あり |
D style webはプライバシーマークを取得しており、個人情報保護方針に則って業務を運営しているので安心です。
D style webのランクアップ制度
D style webにはランクアップ&スタンプ制度があります。
ランクアップ&スタンプ制度とは、1ヵ月ごとに「参加したアンケートの本数によってランクが決まり、アンケート回答で得られるスタンプを集めてモニターランクに応じた商品や抽選ポイントに応募できる制度」です。
参加したアンケートの本数が多いほど、特典が豪華になっていくのでモチベーション高くアンケートに回答することができます。
スタンプは10個貯めるとプレゼント1口に応募可能で、ブロンズランク以上でプレゼント応募ができます。
D style webのお友達紹介制度
D style webには、お友達紹介制度があります。
お友達やご家族等に紹介することでポイントを獲得することができます。
紹介した方 | 1人あたり130ポイント |
---|---|
紹介された方 | なし |
獲得条件 | お友達が登録完了 |
紹介方法 | ・Facebook ・LINE ・メール ・ブログやホームページ |

D style webのキャンペーンをチェック
D style webでは、最大3680名、最大1000ポイントが当たる抽選チャンスをなんと【毎週開催】しています。
その週にアンケートに回答された方の累計から抽選が行われます。
たくさん答えると当選確率がアップし、さらに複数のポイントに当選する可能性も答えた分だけアップします。
■各週の当選ポイント数と当選者数
1000ポイント | 10名 |
---|---|
500ポイント | 20名 |
100ポイント | 50名 |
50ポイント | 100名 |
20ポイント | 500名 |
10ポイント | 3000名 |
D style webの登録方法
ここからは、D style webの登録方法を解説します。
「今すぐモニター登録する」をクリック
D style webにアクセスすると、上図のような画面が表示されます。
※表示される画面は時期によって異なります。
「今すぐモニター登録する」と書かれたボタンがあるのでクリックしましょう。
登録・利用は完全無料ですのでご安心ください。
メールアドレスとパスワードを登録
アンケートモニターの登録のために、登録用のメールアドレスとパスワードを設定します。
今後、登録用のメールアドレスにアンケートの依頼(設定は任意)が届くようになります。
メールアドレスとパスワードの設定が完了したら、利用規約などを確認の上「無料で新規登録」をクリックしましょう。
そうすると入力したアドレスにメールが届きますので、メール内のURLからアクセスしましょう。
会員情報入力
メールに届いたURLからアクセスすると、以下のような会員情報入力画面がでます。
入力する会員情報は以下となります。
- 氏名(※登録後変更不可)
- 性別(※登録後変更不可)
- 生年月日(※登録後変更不可)
- 未既婚情報
- 住所
- 電話番号
- 職業
- 同居家族について
D style webの個人情報の管理は徹底されているので、安心してご登録ください。
登録した個人情報(住所・電話番号)は、厳重に管理され調査の参加の連絡やキャンペーンの発送に利用されます。
属性情報入力
続いて、「属性情報入力」にうつります。
入力する属性情報は以下となります。
- 自動車保有状況
- 保険加入状況
- 介護状況
- その他(喫煙状況など)の状況
今後のアンケートの内容にもかかわる部分ですので、正確な情報を入力するようにしましょう。
そうすることで自分に合ったアンケートの内容が届くようになります!
メール受信設定
最後に、「メール受信設定」を行います。
設定をすることで、アンケートの依頼がメールで届くので参加したいアンケートには☑することをおすすめします。
逆にメールでの案内が不要な方は☑を外しておきましょう。
☑を外してもマイページにログインすることで、依頼はすべて確認することができます。
あわせて、任意で「連絡用メールアドレスの設定」も行います。
こちらは予備のメールアドレスで、アンケート依頼が届くメールアドレスではありません。
万が一本人確認メールが届かなくなった際に届く予備のメールアドレスなので、必要だと思う方のみ登録しておきましょう。
以上で登録は完了です!2分程度で完了する登録になります。
D style webを始めて、お小遣い稼ぎ・副業を始めましょう!
退会方法も簡単!
最後に、D-style webの退会方法を解説します!
退会方法も簡単です。
登録情報の変更
退会のためにはまずはマイページにログインします。
メニューの「登録情報の変更」をクリックします。
退会手続き
続いて、退会手続きをクリックします。
登録解除
最後に登録解除の理由を選んで(回答は任意)退会のボタンを押せば退会手続きが完了します。
モニター登録を解除すると、ポイントは全て消滅しますのでご注意ください。
まとめ
D-style web
- 座談会・会場調査の依頼数がとにかく多い
- 最近はオンラインインタビューも増えている
- ガッツリ稼ぎたい方におすすめ
- セキュリティも安心・安全
- 友達紹介でも稼げる

↓D-style webの登録はこちらから↓
-
【安全で稼げる】アンケートモニターおすすめランキングTOP10
そんな疑問を解決します。 安心安全であること 誰でも簡単に続けられること 使いやすいこと 稼ぎやすいこと アンケートモニターは誰でも無料で簡単に稼ぐことができます。 アンケ ...
続きを見る